カメレオンの抜け殻

1日1本だけ、読むと元気になったりならなかったりするブログを書いてます。

死による生の発散

横国の入試の問題が頭にこびりついて離れない。

 

 

「能力差と命の価値の差についてあなたの考えを述べなさい」

 

 

なんとなく、ここで考えるのを終わらせるのはもったいない

と思ってずっと頭に置いてる。剥がそうとしても剥がれない。

 

今日本屋さんに行ったら、「さくらももこ先生ありがとう」っていう帯でさくらももこさんの本がいっぱい売られてて、「生きる」が発散されてるなぁって感じた。10冊以上平積みの本が並んでて、凄かったんだけど。

 

死ぬってことは生きてたって事だよね。

生きている間も有名でも、死んだ瞬間に「この人は生きていました!!」って感じで、それまでの生の証明である本がたくさん売られるの。悪いことではないんだけど、よくも感じない。

 

特に作家さんだと。自分の日常や生活を、小説やエッセイとして売ってお金を稼いで。死んだら一気に拡散するなんてなんかなぁ。それで救われる人がいるのも事実なんだけど。

 

僕らって、アリストテレスとお話しできないじゃん。でも本を通じては、きっと1万年後も話せるじゃん。

 

急に、死によって、生を拡散されると、すごく命の価値が下げられた気がしてならないなぁ。社会的価値と絶対価値をもっと可視化して考えなきゃなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

気に入ったらTwitterのフォローとSubscribe やいいね👍よろしくお願いします。